歯科– category –
-
ホワイトニングについて
ホワイトニングは、過酸化水素という薬剤を歯の内部に浸透させ色素を分解し、歯を白くする治療です。一定量を超える過酸化水素含有のホワイトニング剤は、医療機関でのみ使用可能で、歯科医師や歯科衛生士が安全に留意しながら行なう為、より良い効果が期... -
気になる『歯の黄ばみ』原因と改善方法
歯が黄ばむ原因 歯垢・歯石 食後、歯磨きをしなかったり磨き残しがあったりすると、口の中に潜んでいる細菌が増殖します。それが塊となって歯に付着したものが歯垢(しこう)と呼ばれ、虫歯や歯周病の原因となります。また、歯垢が唾液中に含まれるカルシ... -
健康カプセル!ゲンキの時間「歯の治療法最前線」お悩みと改善方法まとめ
はじめまして。こんにちは。平野区流町にある「中野歯科医院」で勤務する歯科衛生士まんじゅです。3人の子どもたちと朝ごはんを食べていると、日曜日の朝必ず観ている「健康カプセル!ゲンキの時間」で歯科の特集をしていたので簡単にまとめておきます。同... -
歯の磨き方のコツ
「歯を磨く」というと、ゴシゴシとイメージする人がいると思いますが、実際はコチョコチョという感じです。 そして、「歯を磨く」というよりも、歯と歯の間の隙間を掃除するという感じにすべきかと思います。 大方の虫歯や歯周病は、歯と歯の隙間から発生... -
かぶせもの(クラウン/冠)
かぶせものしなければならない時、患者さんは自費治療のものか、保険治療のものか、歯医者さんで聞かれる場合がありますよね。 どちらが良いのでしょうか? 材質で考えるなら自費(少々お高いもの)の方が良いものです。そのままリビングにでも飾っておく... -
コンポジットレジン(白い樹脂)の詰め物
それほど大きくない虫歯なら、保険治療でもコンポジットレジンという白い詰め物で治療できます。 歯に専用の接着剤を塗って詰め物をするわけですが、私が特に気をつけていることは、できるだけ歯とレジンの境目に段差がつかないようにすることです。 特に... -
平野区・中野歯科医院のホームページ
中野歯科医院の院長・中野幹丈です。 父が平野区で開業した歯科医院で一緒に仕事をするようになって、30年近くが経ちました。 最初の頃は父に負けまいと背伸びをして、やる気空回りで常にピリピリしていたように思います。 しかし、臨床経験を日々重ねてい...
1