仲人さん

我々夫婦は約25年前に結婚したのですが、その時に仲人していただいたご夫婦のお宅におじゃましてきました。

コロナ禍でなかなかお伺いできなかったので、3年ぶりくらいになるんじゃないかと思います。

当時、僕が在籍していた大学の講座の先生がお仲人さんなのですが、いつも仕事や家庭での悩みがあった時など話を聞いてもらったり、お食事したりしています。

この日も夕方6時頃から夜11時近くまでお鍋をご馳走になりました。

最近では結婚式に仲人をお願いする風習がなくなったようですね。

確かに御礼などの費用も抑えられますし、煩わしさもありませんので、形式だけの仲人なら無いほうがマシだと思います。

しかし、25年経った今でもお付き合いさせていただいて、人生の指針となっていただけていることを考えると、私は仲人をしていただいて本当に良かったと思います。

 

私は誰かの人生の指針になれてるのか? というと、恥ずかしながら自信がありませぬ。

この記事を書いた人

目次